▲一文字オムライス徳地野菜バーニャカウダ付・1,380円(税込)
.
実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)
創業30年。〝ふわふわとろとろ〟のオムライスが人気を集める喫茶店
1989(平成元)年創業。定食と洋食の店としてスタートしたが、約15年前、オムライスの評判が上がったのを機にオムライスを主メニューへと方向転換。チキンライスに乗せたオムレツをナイフで一文字に切ることから名づけられた「一文字オムライス」は、自家製デミグラスソースと“ふわふわとろとろ”な卵のバランスが絶妙な一番人気のメニューだ。
「田舎の良さを伝えていきたい」との島瀬武彦マスターの思いから、卵、米、野菜ともに徳地産が使用されている。
[住]山口市徳地堀1839-9
[TEL]0120-52-0967
[営]午前11時~午後4時(L.O.3時半)
[休]不定休
[収]26人
[P]10台
No.61 田舎の喫茶店 ねむの木
- 珈琲倶楽部
- 新宮遺構 大部分保存へ